2月3日木曜日,感染症対策を十分にして,節分行事を行いました
節分行事の前週から寄宿舎玄関に鬼を設置
翌週には,小学部の生徒も見学や豆まきに来てくれました
行事の3日前には,
自治会の会長が節分の説明をしてくれたほか,折り紙で升作りも始まりました
節分行事の当日は,豆まきからスタート!
感染症予防のため,密を避け,一人ずつ参加しました
玄関に行き,自作の升に豆を入れてもらった後は,3体の鬼を目がけて,「鬼は〜外!!」
廊下に向かって,「福は〜内!!」
また他に,射的ゲームも行いました
割り箸で作った鉄砲で輪ゴムを飛ばし,
6つある鬼のマトのうち,どれかに輪ゴムが当たれば
景品がもらえます
見事に舎生全員がマトに当てることができ,みなさん嬉しそうにしていました
楽しい行事の後は,
自治会役員さんが
豆まきでまいた紙の豆を掃除してくれました
お世話になりました
夕食は,
恵方巻,いわしの生姜煮,小松菜のごまあえ,納豆と大葉の天ぷら,豆腐ときのこのすまし汁でした
これらに炒った大豆を加えて,節分を満喫できる食事となりました。
悪い鬼と一緒にコロナも追い払い,福を呼び込めると良いですね