寄宿舎トピックス

こんな楽しいことがありました。

大根の種植え

9月13日月曜日,寄宿舎の中庭で大根の種植えをしましたNEW

 

大根の種と種植えの説明

 

 はじめに学校の先生から種植えの仕方を教わりました。

みなさん真剣な表情で説明を聴いています。

 

 

 

みんなで大根の種を植えている様子

 

さっそく作業開始!

それぞれ種を植える箇所を決めて,みんなで手分けして丁寧に種を植えていきます。

 

 

 

大根が植えられている目印の立て札

 

作業完了‼️

夏のスイカに引き続いて今回も舎生と職員で協力してお世話していくことになります笑う

 

 

 

大根,成長中…

 

種を植えてから2週間…急ぎ

早くもこんなに葉っぱが大きくなりました喜ぶ・デレ

 

この調子でいけばあっという間の収穫になるかもしれませんねキラキラ

9月誕生会

9月15日火曜日,夕食前に誕生会を行いました。

 

プレゼント贈呈後に記念撮影をしている様子

誕生舎生の紹介が終わると,代表者からプレゼントの贈呈音楽

「おめでとうございますキラキラ

「ありがとうニヒヒ

ソーシャルディスタンスを保ちながら記念撮影ピース

拍手でお祝いされましたイベント

 

 誕生会メニューとケーキ誕生会メニューは,

わかめごはん,豆乳豚汁,鶏肉の唐揚げ,添え野菜,バンサンスウ,チーズケーキでした記念日

誕生舎生のリクエストが全て叶っていました花丸叶えて頂き,ありがとうございますお辞儀

 

 

ごはんを食べている様子

 

豪華な食事にみなさん,大満足な様子興奮・ヤッター!

 黙食のため,「おいしい」の声は聞こえませんが,表情に表れていました喜ぶ・デレ

 

 

 

プレゼントを披露している様子

食後にはプレゼントをお披露目してもらいました。

水彩色鉛筆や筆,ノートなど,こちらも希望通りで嬉しそうお祝い

 

趣味の絵を描くなど,楽しい1年にしてくださいね喜ぶ・デレ

ボッチャ研修会

8月6日月曜日 寄宿舎指導員を対象としてボッチャ研修会が行われました。

 

ボッチャの説明を受けている様子

 

はじめに中学部の先生からボッチャについての説明を受けました。

簡単でわかりやすいため,初めてボッチャを体験する職員もすぐに覚えることができました笑う

 

 

ボッチャ体験の様子

 

男性,女性職員対抗で板野支援学校独自の3つのルールをそれぞれ体験。

初心者が多かったこともあり,実力伯仲の良い試合となりました了解

 

 

 

競技を体験することで,その魅力や奥深さを知ることができました。

研修を通して学んだことを,今後の活動で活かしていきたいと思います。

 

 

 

スイカの収穫

7月19日月曜日 寄宿舎の中庭で大切に育ててきたスイカを収穫しました晴れ

 

大きく育ったスイカ

 

舎生と職員,そしてつゆ空さんの協力もあり,不安定な天気にも負けずに大きく育ちました花丸

 

 

 

スイカを収穫している様子

 

準備ができた人から中庭へGO!急ぎ

好きな実を選んで,いざ収穫‼️長く伸びたつるで転ばないように慎重に…

 

 

 

スイカを持っている様子

 

最後はスイカと一緒に記念撮影ピース

両手で持った実はずっしりと重かったようですが,その手応えにはおもわずにっこりにっこり

 

 

収穫されたスイカの一部

 

夏休みまでに大きく育つのか心配でしたが,無事に収穫することができました。次は何を育てられるか楽しみですねキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グループ 親子お楽しみ会

7月20日火曜日,感染症,熱中症に注意し,

保護者の方の寄宿舎見学を兼ね,身近な防災体験を行いましたにっこり

 

昼食の時の様子

 熱中症対策グッズと非常食が入ったリュックを受け取ってスタート急ぎ

昼食は災害時を想定し,水で作ったカップ麺とフリーズドライのご飯です。

 お湯なら5分程度でできるものが20分ほどかかりました!

 

 

人命救助,洪水の学習をしている様子

 昼食後からは,小グループに分かれての体験活動。

人命救助のコーナーでは,倒れている人を発見してからの流れをカードの並び替えで学習しました。

洪水のコーナーでは,2階にいてもひざ下まで水がくるということなどが分かりました衝撃・ガーン

 

 

 

水難事故,火災の学習をしている様子

 水難事故のコーナーでは,溺れている人を見つけた時の対応をフリップで学習しました。

 火災のコーナーでは,消火活動を模したペットボトルボーリングをしたほか,火事を発見して避難するまでの注意事項を確認しましたピース

 

 

 

不審者に扮した先生が登場している様子

 舎内を回っている途中に不審者に遭遇重要

 不審者が背負っている箱にカラーボールに見立てたボールを投げ入れ撃退しました。

  実際に不審者に遭遇した時は何を聞かれても答えず絶対についていかないようにしましょう我慢

 

 

 

地震の体験や保護者の方に写真を見ていただく様子

 また,緊急地震速報が途中で流れると,その場で姿勢を低くし,頭を保護して時間が経過するのを待つことができました花丸

 揺れが収まったところで避難します。普段,避難訓練で通る経路を保護者の方と確認しました。

 

 

 

お忙しい中参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。

なお,参加できなかった保護者の方には,

後日,普段の活動の様子など写真で見ていただきました。

 

今回学んだことを忘れず,災害時に役立てて欲しいと思います。

2学期に元気なみなさんに会えることを楽しみにしていますニヒヒ