寄宿舎概要
寄宿舎では、小学部から高等部までの児童生徒が保護者等の元を離れ、集団生活を送っています。寄宿舎生の入舎理由は、通学困難であったり、自主性や社会性の向上であったりなど様々ですが、寄宿舎の日課を守り、規則正しい生活習慣を身に付けるとともに、一人一人に応じた心身の発達が図れるよう家庭との連携を大切にしています。
入舎児童生徒数 2024.5.1現在
小学部0名、中学部男子2名、高等部男子6名・女子2名計10名
寄宿舎努力目標
- 基本的生活習慣を身に付ける。
- 集団生活を通じて社会性・協調性を養う。
- 自主・自立の精神を培い,身辺自立をめざす。