小学部概要
小学部6年間は,学校生活が始まり,心身ともに成長著しい時期です。小学部では,日々の学校生活の中で,身体を動かす楽しさを知り,身の回りのことを自分で行う力を育てるとともに,読み,書き,計算などの基礎知識を身につけることを目標にしています。
また,児童朝会やいろいろな学校行事,他校との交流学習やグループでの校外行事などをとおして,様々な経験を広げています。周りの人に関心を持ち,共に活動する中で,コミュニケーション力を養い,豊かな感性や興味・関心を育てることも目標としています。
家庭の協力を得ながら,毎日の経験を積み重ね,できることを一つずつ増やすことにより,自信をつけ,楽しい学校生活が送れるよう支援しています。
小学部教育目標
<教育目標>
・身体を動かす楽しさを知り,健康な体を育てる。
・身の回りのことを自分で行う力を育てる。
・読み,書き,計算などの基礎知識を身に付ける。
・さまざまな経験をとおして,豊かな感性や興味・関心を育てる。
・よく聞き,よく見て,正しく選ぶ力を育てる。
・周りの人に関心を持ち,共に活動する中でコミュニケーション能力を養う。
<学部独自の活動>
・学校間交流:
板野西小学校(学年交流,年1回),
板野東小学校(3・4年生,年2回),
板野南小学校(3・4年生,年2回)との交流及び共同学習
・居住地校交流:
児童や保護者の希望により,居住地にある小学校との交流及び共同学習を実施