小学部トピックス

夏といえば…みずあそび&プール!

2024年8月16日 12時05分

6月から7月にかけて、水遊びやプールを実施しました🌞

プールバッグを持って、ワクワクしながら登校する子どもたちの姿が見られました(^^)

 

夏といえば…みずあそび&プール!1

まずはしっかり準備体操。

「1、2、3、4…!」

夏といえば…みずあそび&プール!2

水遊びでは、水を張った

ビニールプールに

みんなの笑顔があふれました!✨

 

夏といえば…みずあそび&プール!3

「それー!」

「キャー!」💦

友達と水のかけ合いっこをして

楽しんでいました。

夏といえば…みずあそび&プール!4  

「つめたーい!」

「きもちいいなぁ〜」

 キラキラの水に大喜びです❤️

プールでは、小プールを楽しんだり、浮き輪を付けて大プールにチャレンジしたりしました。

夏といえば…みずあそび&プール!5 

ゴーグルがよく似合ってますね!🌟

夏といえば…みずあそび&プール!6  

初めての大プールは、ドキドキしながらも

先生と一緒に入ることができました💮

夏休みもあと少しとなりました。

残暑が厳しい毎日ですが、元気にお過ごしください。

始業式に、笑顔の皆さんに会えることを楽しみにしています😊

北海道から移動博物館がやってきた♩

2024年6月12日 12時25分

5月20日、北海道から移動博物館がやってきました(^^)

北海道で採集されたアンモナイトや二枚貝等の化石の標本に実際に触らせてもらいました✨

北海道から移動博物館がやってきた♩1

北海道から移動博物館がやってきた♩2

北海道から移動博物館がやってきた♩3

北海道から移動博物館がやってきた♩4

また、アイヌ民族の帽子を被ったり、アイヌ文様の切り絵をしたりして、アイヌの文化にもふれました。

北海道から移動博物館がやってきた♩5

見て、触って、手に取って大変貴重な体験に、子どもたちも興味津々な様子でした。

教室に帰っても、「楽しかった!」「すごかったなー。」と興奮気味で話す子もいました。

 

千歳化石会のみなさん、ありがとうございました。

大きくなーれ♪

2024年5月30日 12時29分

ミニトマトとピーマンの苗を植えたので、どれぐらい伸びているか観察中。

早く大きくなーれ♪と願いを込めてお水をあげました。

大きくなーれ♪1

収穫したらどんなお料理にして食べようかな。お料理の絵本を見てみよう。

あれ、ミニトマトとピーマン出てきたかな。

大きくなーれ♪2

みんなで作った「はみがきくん」にお野菜やおかずの模型を切って食べさせてあげました。

大きくなーれ♪3

食べさせた後はもちろん!はみがきをしてあげたよ。

大きくなーれ♪4

もうすぐしたら歯磨きポスター、作ります☆

大きくなーれ♪5

↑先生が持ってきてくれた、とっても大きなおたまじゃくし。

このコは食べられませんが・・・み~んな、大きくなーれ♪

入学式がありました!

2024年4月24日 12時34分

4月9日、小学部と中学部で合同の入学式がありました。

子どもたちも緊張した面持ちでしたが、フォーマルな衣装に身を包み、最後まで頑張って参加することができていました。

これから新しい生活が始まります。教員たちも
子どもたちが毎日楽しく過ごせるように取り組んでいきたいと思います。

板野支援の生活を楽しんでくださいね!

入学式がありました!1

入学式がありました!2